- “Nanodot array deposition via single shot laser interference pattern using laser-induced forward transfer.”
投稿者: TatsuyaSHOJI
【論文】Macromol. Rapid Commun.(2020)
- “Electrophoretic Adhesion of Conductive Hydrogels.”
基盤研究(C)に採択されました
科研費が交付されます。
基盤研究(C)“光応答型ナノキャリアからの薬剤放出過程のリアルタイム計測法の開発”
研究期間:2020-04-01 – 2023-03-31
代表: 東海林 竜也
【論文】Sci. Rep.(2020)
- “Plasmonic Manipulation of DNA using a Combination of Optical and Thermophoretic Forces: Separation of Different-Sized DNA from Mixture Solution.”
【論文】ACS Appl. Nano Mater.(2019)
- “Regular Assembly of Polymer Nanoparticles by Optical Trapping Enhanced with a Random Array of Si Needles for Reconfigurable Photonic Crystals in Liquid.”
(Sp. 12, 2019)光化学討論会
- “ナノ構造を利用した光ピンセットの分析化学応用”
- 名古屋大学 東山キャンパス(愛知県名古屋市)
- 国内 招待講演
- 2019年光化学討論会 シンポジウム「光圧によるナノ物質操作とその応用展開」
【論文】J. Phys. Chem. C (2019)
- “Nanotraffic Lights: Rayleigh Scattering Microspectroscopy of Optically Trapped Octahedral Gold Nanoparticles.”
夢ナビライブ2019で講義しました
2019年7月24日、インテックス大阪にて開催された夢ナビライブ2019大阪会場にて、東海林が夢ナビライブ講義を担当しました。
講義タイトル:光で物を操り分析! 光ピンセットの世界
(Jun. 14-16, 2019)Fifteenth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP19)
- “Micro-assembly formation of soft nanomatters based on nanostructure-assisted optical tweezers”
- Ritsumeikan Univ.(Shiga, Japan)
- Invited Presentation
- Fifteenth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP19)
高分子研究奨励賞を受賞
2019年5月30日、高分子学会の2018年度高分子研究奨励賞を受賞しました。
この賞は、高分子学会年次大会、高分子討論会、ポリマー材料フォーラムにおいて発表、および、 論文発表若しくは特許出願、国際会議での発表など、顕著な研究活動をしているものを対象とし、高分子若手研究者の活発な研究を奨励するとともに、将来、高分子科学の発展のために貢献する人材を育成することを目的に制定しています。
関係者各位に深く御礼申し上げます。大変有り難うございます!
研究題目:高分子を捕捉・捕集・分析できる新型光ナノピンセットの開発
氏名:東海林 竜也
所属:大阪市立大学大学院 理学研究科