コンテンツへスキップ
招待講演(Invited Presentation)
一般講演(Contributed Presentation)
- 2020年web光化学討論会
- 9月10日
- プラズモン光捕捉したポリ(N,N-ジエチルアクリルアミド)による分子濃縮・検出法の開発
- 東海林 竜也, 松本 充央, 坪井 泰之
- 国内会議 @オンライン
- Tatsuya Shoji
- “Fluorescence-lifetime imaging microscopy (FLIM) of J-/H-dye aggregates on plasmonic nanostructures”
- Yokohama Nat. Univ.(Kanagawa, Japan)
- Invited Presentation
- International Workshop on Integrated Nanooptics & Nanophotonics
- Tatsuya Shoji, Mitsuhiro Matsumoto, Kayo Fujiwara, Yuta Koda, Hideo Horibe, Yasuyuki Tsuboi
- “Optical Tweezers Combined with Raman Microspectroscopy for Micro-Analysis of a Single Micro-Droplet of Polyacrylamides”
- Taipei(Taiwan)
- Contributed Poster Presentation
- The 10th Asian Photochemistry Conference (APC2018)
- 東海林 竜也
- “プラズモニクスと光ピンセットへの展開”
- キャンパスプラザ京都 第一会議室(京都府京都市)
- 国内 招待講演
- 日本学術振興会 情報科学用有機材料第142委員会
- 東海林 竜也
- “ナノ構造体を用いた新奇光捕捉法の開発と展開”
- 東北大学 河内北キャンパス(宮城県仙台市)
- 国内 招待講演
- 日本分析化学会第67年会
- 東海林 竜也, 出口 光宏, 麻生 隆彬, 松村 有里子, 加藤 郁也, 村越 敬, 坪井 泰之
- “プラズモン増強光圧と光熱効果の協奏的作用による温度応答性高分子ゲル微粒子のマイクロパターン形成”
- 関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス(兵庫県西宮市)
- 国内 一般講演
- 2018年光化学討論会
- 東海林 竜也
- “液液界面を利用した光マニピュレーション法の開発:LiLiI光ピンセット”
- 白浜荘 別館(滋賀県高島市)
- 国内 一般講演
- 第39回光化学若手の会