【論文】Anal Chem (2024)

[光ピンセットを用いたリポソームおよび生分解性プラスチック単粒子の分解速度決定手法の開発]
集光レーザー型光ピンセットにより溶液中のリポソームや生分解性プラスチック単粒子を捕まえ、レーザー光により分解を促し、分解に伴う分子放出速度を決定する分析手法の開発に成功しました。坪井泰之教授(大阪公立大学)らのグループとの共同研究の成果です。大阪公立大学との共同プレスリリースを発表しました(9/24付)。

  • 研究成果のポイント
  • レーザー光を溶液中に集光することで、1 粒の光分解性マイクロカプセルや生分解性プラスチックの光捕捉に成功しました
  • 捕捉したマイクロカプセルに別のレーザー光を照射し、捕まえたマイクロカプセルを分解し、さらに別のレーザー光でカプセルからの分子放出を観測しました
  • マイクロカプセルの大きさと放出速度の依存性を単粒子レベルで分析。
  • Measurements of Spontaneous and External Stimuli Molecular Release Processes from a Single Optically Trapped Poly(lactic-co-glycolic) Acid Microparticle and a Liposome Containing Gold Nanospheres
  • Tatsuya Shoji*, Miyako Iida, Mitsuhiro Matsumoto, Ken-ichi Yuyama, Yasuyuki Tsuboi*
  • Anal. Chem., 96 (2024), 12957.
  • DOI: 10.1021/acs.analchem.3c05950
続きを読む 【論文】Anal Chem (2024)

2024年講演情報

招待講演(Invited Presentation)

  1. 第4回次世代プラズモニック化学への挑戦
    • 2024年3月14日
    • 金属ナノ構造体を用いたナノ物質の光捕捉法の開発
    • 東海林 竜也
    • 国内会議 (オンライン)

一般講演(Contributed Presentation)

  1. 第84回分析化学討論会
    • 2024年5月18-19日
    • 光ピンセットを用いた光分解性リポソームからの分子放出速度の単粒子分析
    • 東海林 竜也、乙黒 優那、鈴木 健太郎
    • 国内会議 (京都)

第4回プラズモニック化学研究会若手奨励賞を受賞

2024年3月14日、第4回プラズモニック化学研究会若手奨励賞を受賞しました。

受賞テーマ「金属ナノ構造体を用いたナノ物質の光捕捉法の開発」

本賞は、45歳未満でプラズモニック化学分野において顕著な業績を挙げている研究者に対し贈呈されます。

関係者各位に深く御礼申し上げます。大変有り難うございます!

2023年講演情報

一般講演(Contributed Presentation)

  1. 第70回 応用物理学会春季学術講演会
    • 2023年3月15-18日
    • 金ナノ粒子を用いて作製したプラズモン光ファイバによるナノ粒子の光捕捉の検討
    • 浅瀬 有希, 檜垣 寧々, 東海林 竜也
    • 国内会議(東京)
  2. 第70回 応用物理学会春季学術講演会
    • 2023年3月15-18日
    • ナノリンクル構造を用いた高分子ナノ粒子の光捕集
    • 吉田 匡志, 森本 雅夕, 東海林 竜也
    • 国内会議(東京)
  3. The 31st International Conference on Photochemistry
    • 2023年7月23-28日
    • Exploring nanostructure-assisted optical tweezers toward mechano-bactericidal activity analysis
    • Tatsuya Shoji, Mayu Morimoto, Masashi Yoshida
    • 国際会議 (札幌)
  4. The 31st International Conference on Photochemistry
    • 2023年7月23-28日
    • Optical trapping of polymer nanospheres using titanium nano-wrinkle structures
    • Masashi Yoshida, Tatsuya Shoji
    • 国際会議 (札幌)
  5. The 31st International Conference on Photochemistry
    • 2023年7月23-28日
    • Fabrication of a plasmonic optical fiber using gold nanoparticles for optical trapping of polymeric nanospheres
    • Yuki Asase, Nene Higaki, Tatsuya Shoji
    • 国際会議 (札幌)
  6. 2023年 光化学討論会
    • 2023年9月5-7日
    • 水素化チタンナノ構造体を用いた光ピンセット法の開発
    • 吉田 匡志, 東海林 竜也
    • 国内会議(京都)
  7. 2023年 光化学討論会
    • 2023年9月5-7日
    • テーパー光ファイバを用いたプラズモン光捕捉の実証
    • 浅瀬 有希, 東海林 竜也
    • 国内会議(京都)

コニカミノルタ画像科学奨励賞を受賞

2023年3月1日、令和4年度コニカミノルタ画像科学奨励賞<優秀賞>を受賞しました。

本賞は、公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団より、「光と画像」に関わる研究で、社会課題の解決に寄与する斬新な発想による挑戦的な研究に取り組む40歳以下の研究者に対し贈呈されます。

関係者各位に深く御礼申し上げます。大変有り難うございます!

研究題目:二酸化チタンナノ構造体を用いたナノ物質の光操作と光触媒反応の制御
氏名:東海林 竜也
所属:神奈川大学理学部

https://www.kanagawa-u.ac.jp/news/details_26361.html

【和文解説】分離技術 (2023)

小特集[微粒子の分離・回収・制御・測定]に寄稿しました。本解説論文では、はじめに光ピンセットの基礎的理論を紹介した後に、液液界面ならびに固液界面を利用したナノ粒子の光捕集について紹介しています。